Designers
デザイナー

Didier Gomez
ディジェ・ゴメズ
"1953年フランス・ムラン出身。インテリアの仕事をするまでは音楽家を目指していました。1978年、自身の会社、『First Time(家具会社)』を設立。1986年、ロゼ社と仕事をスタートしました。
ディジエ・ゴメズは、プロダクトデザインのみならず、ルイ・ヴィトン、ディオール、ケンゾー、LHV グループ、などの本社オフィスデザイン、ランバン、セリーヌ、フェラガモなどのショップデザインも手がけています。その他、アクセサリーや香水のデザイン、インテリアデザインやハリウッドスターの自宅デザインなど、幅広い創作活動を行っています。
彼のデザインはヨーロッパの伝統美を大切にしながら、斬新なアイディアが満ち溢れる空間の創造が特徴。リーン・ロゼでは「自由に過ごせる家具」を信条に、数多くのスタイリッシュな家具やソファをデザインしています。"
Creations
制作

ROSETDixit
ロゼディグジット
正立方体のフォルムがスタイリッシュなスツール「ロゼディグジット」は、お部屋のどこに置いても映えるデザインです。オールウレタン構造で、重さは約3.5kgと軽く、簡単に移動させることができます。

ROSETExclusif
ロゼエクスクルーシブ
ディジェ・ゴメズ氏らしい、シンプルでクラシック、そしてタイムレスなデザインは、どんなお部屋にも美しく調和します。座面にはフェザーを使用しており、ふかふかとした快適な座り心地です 2人掛け、3人掛け、ラウンジの基本アイテムに、2種類の肘を組み合わせて、お好きなスタイルをお楽しみいただけます。肘の高さはHIとLOの2種類、脚の高さも2種類からお選びいただけます。

ROSETNils 2
ロゼニルス2
2013年の発売当初、このソファの中身の表面にはカモのフェザーが使用されていました。名前の「ロゼニルス」は、カモに乗って冒険する童話の主人公に由来しています。この童話は、1906年に作家セルマ・ラゲルロフによって描かれた、主人公の少年ニルス・ホルゲルソンがカモに乗ってスウェーデンの空を飛び冒険する物語です。その後、2019年に表面の素材をフェザーからポリエステル綿へ仕様変更しました。全体にポリエステル綿を敷き詰めることで、ソフトな座り心地と外観の柔らかさを両立させた、ハイグレードなソファに仕上げています。カバーには、「エッジトゥエッジ」と呼ばれるステッチを施し、手作り感を演出。座面には数種類の高密度ウレタンと、マットレスにも使われるポケットコイルを採用し、クッション性を高めています。背クッションはフェザー100% で、脚の高さは2種類から選べます。

ROSETOpium
ロゼオピューム
「ロゼオピューム」は、あらゆるスタイルの過ごし方に対応できる自由度の高いソファです。広々とした座面、低めの背もたれ、大きなフェザークッションが特徴の、存在感のあるコレクションで、時代を超えたエレガンスと快適さを備えています。座面には高密度ウレタンフォームとポケットコイルを使用しており、体をきめ細かくサポートしてくれます。やわらかなフォルムとゆったりとした掛け心地は、このソファの名の通り幻想の世界へ導いてくれます。

ROSETDedicato
ロゼデディカート
エレガントでクラシックなデザインのダイニングテーブルです。脚は方向を変えて取り付けることが可能で、シンプルなデザインでありながら、さりげない遊び心もあります。天板の大きさ、脚の長さはお好みのサイズでオーダーができます。